セブコレクション
「出没!アド街ック天国」というテレビ番組をご存知だろうか。
テレビ東京で毎週土曜の21時から放送している。
毎週特定の地域に絞ってそこのグルメや名所をランキング形式で放送する番組だ。
別にわざわざテレビの前でスタンバイして観るほどでもないが、やっているとつい観てしまう。
それにしてもあの番組、毎回「千葉・木更津」を特集している気がするのは僕だけだろうか。
毎回このブログの導入を考えるのに苦労している僕だが、今回は全く関係ない事を書いてみた。今後はやめておこう。気を取り直してフィリピンに戻ろう。
今回はフィリピン最終回なので、最近恒例になっている写真をペッペッペッペ貼っていく回だ。それでは行ってみよう。

フィリピンのスイーツ売りのおじさん。名前は忘れたが須藤におすすめされたので飲んでみた。プリンを液体にした味がして美味かった

セブシティの「マクタンシュライン」にて。フィリピンの英雄「ラプラプ王」や彼らとの戦闘で戦死したマゼランが祀られている

佐藤の帰国前夜にコーラも交えて記念写真。筆者が着ているのは今回の須藤のプロジェクト、「KUYA YUMA JAPANESE SCHOOL」のTシャツだ

滞在中、須藤に新たな仲間が加わった。現地の大学生のアンシーだ。これは面接中の写真だ

真顔でマングローブを泳ぐ筆者と佐藤。佐藤の方は心なしか楽しそうだ

そして何よりフィリピン旅を提供してくれた須藤には感謝しなくてはならない。ありがとう

そして愛しのMUSASHIも・・・・・・っていつの間にか子犬が沸いて増えていた。どれがMUSASHIかわかりますか?
さて、これで本当にフィリピン編は完結だ。
次回からはオーストラリア編。
フィリピンから帰国した翌々日に飛び立った。
オーストラリアの旅はデンマーク編で一緒だったゼミの人間たちとの旅となる。
そうそれはつまり、再び大学からの資金援助を受けた研修ということだ。
その内容については次回の冒頭で触れよう。